お酒の会っ!!!
2007.09.30 09:33|naoko@kisoji|
さて、怒涛の3日間とは…。
実は、忠英さんのライブの前日は、
東京でお酒の会があり、お招きいただいたので出席していたのです。
四季(よき)酒の会主催の、『長野県の未来を飲む会』だったかな??です。

お招きいただいたのは、
北安醸造の山崎杜氏と酒ぬのや本金酒造の宮坂専務と私です。


宮坂専務(左)と山崎杜氏(右)です(^^♪
自分も飲んでしまったので、写真が少ないです…。
というか、お客様の様子の写真がない…(T_T)
お客様も25名近く集まり、蔵元がそれぞれ持ち寄ったお酒を順番に飲みながら、
お酒のご紹介をして、お話をして。
普通に自分もお酒を飲んでいたので、だんだん饒舌になり(^^ゞ
とっても楽しく過ごすことができた、素敵な会でした。
(会場は千駄木の稲毛屋さんでした。鰻の白焼きおいしかったぁ!!!)
翌日が忠英さんのライブのため、
お誘いいただいたとき、参加を一瞬迷ったのですが、
強行日程を押してでも参加して本当に良かったです!!!
来てくださったお客様の中には、
何度かお会いしたことのある方もいらっしゃり、
そうして、何回もお話を重ねていくうちに、
私の造るお酒を楽しみしていただけるようになれば最高だなと思います。
今年も間もなく酒造り。
皆様にも『いい酒造りますっ!!!』なんて言っちゃったし、
まだまだぺぇぺぇの私には難しい課題ではありますが、
とにかく『いい酒を造りたい』ただそれだけで、
今年の酒造りに挑みたいと思います。
どんなお酒ができるか、期待していてくださいね!!!
うわぁ(>_<)自分でどんどん追い込んでるなぁ(^^ゞ
期待していて下さる方!(^^)!
クリッククリック♪
実は、忠英さんのライブの前日は、
東京でお酒の会があり、お招きいただいたので出席していたのです。
四季(よき)酒の会主催の、『長野県の未来を飲む会』だったかな??です。

お招きいただいたのは、
北安醸造の山崎杜氏と酒ぬのや本金酒造の宮坂専務と私です。


宮坂専務(左)と山崎杜氏(右)です(^^♪
自分も飲んでしまったので、写真が少ないです…。
というか、お客様の様子の写真がない…(T_T)
お客様も25名近く集まり、蔵元がそれぞれ持ち寄ったお酒を順番に飲みながら、
お酒のご紹介をして、お話をして。
普通に自分もお酒を飲んでいたので、だんだん饒舌になり(^^ゞ
とっても楽しく過ごすことができた、素敵な会でした。
(会場は千駄木の稲毛屋さんでした。鰻の白焼きおいしかったぁ!!!)
翌日が忠英さんのライブのため、
お誘いいただいたとき、参加を一瞬迷ったのですが、
強行日程を押してでも参加して本当に良かったです!!!
来てくださったお客様の中には、
何度かお会いしたことのある方もいらっしゃり、
そうして、何回もお話を重ねていくうちに、
私の造るお酒を楽しみしていただけるようになれば最高だなと思います。
今年も間もなく酒造り。
皆様にも『いい酒造りますっ!!!』なんて言っちゃったし、
まだまだぺぇぺぇの私には難しい課題ではありますが、
とにかく『いい酒を造りたい』ただそれだけで、
今年の酒造りに挑みたいと思います。
どんなお酒ができるか、期待していてくださいね!!!
うわぁ(>_<)自分でどんどん追い込んでるなぁ(^^ゞ
期待していて下さる方!(^^)!
クリッククリック♪