今日の酒蔵(2/24)
2008.02.24 23:57|naoko@kisoji|

自宅から蔵までは歩いてほんの30秒。
とは言え、厳寒期の夜はそんな距離でさえも億劫になる程。
今日は蔵の仕事はお休み。
蔵人さんたちは小谷村の自宅へと帰っています。

自宅側の蔵の入り口には、入って早々貯蔵タンクが並んでいます。
休日の蔵は、いつもと違って何やら静かですね。
毎日忙しく使われる道具たちもつかの間の休息でしょうか。
静か過ぎて寂しい気もしますが、酵母の息遣いはいつも以上に聞こえてきます。

蔵内の温度は5度しかないにも関わらず、
この醪は元気一杯。温度も自然と上昇中です。
温度を上げすぎず、かと言って押さえすぎず、
今日一日の私の役目はこの醪たちの温度管理です。

そしてこれは、各醪の分析用にろ液を採取する準備です。
昨日も書いたように、現在9本の醪が仕込蔵にはあります。
当然、分析の量も多くなりますね。
ボーメ(日本酒度)と酸度とアルコール分の分析が、毎日の私の重大任務です。
さて、また明日から賑やかな蔵仕事の始まりです。
一週間なんてあっという間ですが、
終わってしまえばまた始まるんですね。
さて、頑張るぞ。
◇◇◇夜更かしは土曜日の夜だけにしないと…◇◇◇
◇◇◇夜中の仕事がなくとも夜中に目が覚めるようになりました◇◇◇
◇◇◇(((((人気blogランキング)))))参加中です!!! ◇◇◇