大人!
2013.02.16 22:08|naoko@kisoji|
大人って、すばらしいと思う。
大人って、寛大だと思う。
大人って、深いと思う。
私はまだ大人になりきれないな。
こんな小娘が、社長になって早1年半。
みんな、私のこと「なおちゃん」て呼んでたのに、
「社長」ってちゃんと呼んでくれる。
あんなに、めちゃくちゃで、
自己主張だけ強くて、
失礼なこともたくさん言ったのに、
「社長」って立ててくれる。
私は、基本的に褒められるのが好きで、
「よくやったね」「さすがだね」なんて言葉を、
使ってもらえると、すごく嬉しくてもっとがんばれる。
でも、大人は、気づかれないところで、
すばらしいことをやってのける。
すばらしいことをやったとしても、
アピールしない。
自分が「すごいね」って言われないから、
気づかれなくて「ありがとう」って言ってもらえないから、
それが不満で「私すごいでしょ!?」ってアピールして、
なんかむなしい感じになったり、
気づいてくれない誰かを、見下げてしまったり。
こんなことって、大人じゃないなって。
両親と同じ様な年齢の社員さんがいて、
その上に立つ私が居て、
過去に暴言を吐いたりしていることも、
今では気にかけない振りをしてくれているのかな。
表現が下手でも、むしろとても大人なのかもしれないな。
ぶっきらぼうで、褒められることをせず、
さりげない。
でも、それって絶対に誰かの目にとまり、
心にかかり、
そしてなくてはならない存在になって行くのだな。
私もいつかは大人になれるのかな。
自分が自分が、主張が強いばかりでは、
「褒められなければ伸びない」なんて言っていては、
大人への道のりは果てしないのだろうな。

私の母も夫も、色々大人です。
たくさんの大人に囲まれ、私は幸せなのです。
大人って、寛大だと思う。
大人って、深いと思う。
私はまだ大人になりきれないな。
こんな小娘が、社長になって早1年半。
みんな、私のこと「なおちゃん」て呼んでたのに、
「社長」ってちゃんと呼んでくれる。
あんなに、めちゃくちゃで、
自己主張だけ強くて、
失礼なこともたくさん言ったのに、
「社長」って立ててくれる。
私は、基本的に褒められるのが好きで、
「よくやったね」「さすがだね」なんて言葉を、
使ってもらえると、すごく嬉しくてもっとがんばれる。
でも、大人は、気づかれないところで、
すばらしいことをやってのける。
すばらしいことをやったとしても、
アピールしない。
自分が「すごいね」って言われないから、
気づかれなくて「ありがとう」って言ってもらえないから、
それが不満で「私すごいでしょ!?」ってアピールして、
なんかむなしい感じになったり、
気づいてくれない誰かを、見下げてしまったり。
こんなことって、大人じゃないなって。
両親と同じ様な年齢の社員さんがいて、
その上に立つ私が居て、
過去に暴言を吐いたりしていることも、
今では気にかけない振りをしてくれているのかな。
表現が下手でも、むしろとても大人なのかもしれないな。
ぶっきらぼうで、褒められることをせず、
さりげない。
でも、それって絶対に誰かの目にとまり、
心にかかり、
そしてなくてはならない存在になって行くのだな。
私もいつかは大人になれるのかな。
自分が自分が、主張が強いばかりでは、
「褒められなければ伸びない」なんて言っていては、
大人への道のりは果てしないのだろうな。

私の母も夫も、色々大人です。
たくさんの大人に囲まれ、私は幸せなのです。