大晦日。
2015.12.31 21:01|naoko@kisoji|
2105年12月31日。
本年を無事に納めることが出来そうです。
会社としては30日で仕事納め。
毎年の如く、年末のあいさつをしてくれる社員を見送り、
私たちは日常とほぼ変わらぬ時間に、会社の戸締りをして帰ります。
でも、どことなく日常より静けさの増した会社に、
1年の締めくくりであることを感じさせられます。
掃除もしかり、整理整頓もしかりですね。
酒造りをしていると、1年の締めくくりがなんとなく曖昧になり、
お正月も日常のまま過ごせればどれだけ楽なのに、、、と、
そんな感情も抱いたりもするわけです。
今日も醪の管理や麹のお仕事、上槽まで重なって、
杜氏さんは普通に1日仕事。
私はようやく年賀状に手がつくわけですね。
何はともあれ、2015年が無事に終わる。
それは、1月1日から12月31日まで、
1日1日が無事に過ごせた結果であり、
積み重ねのお陰で、今の安堵があるのだと思います。
日々に波はあれど、平穏に、普通に、
1日1日を積み重ねられることが重要ですね。
失敗も成功も価値は同じ。
来年もまた、飛躍の年に。
でも1歩1歩無理をせずに。
皆さまにとって、幸せな1年になることを祈願いたします。
本年も未熟な湯川酒造店をご愛顧頂きまして、
誠にありがとうございました。
来年も、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社 湯川酒造店
代表取締役 湯川尚子

本年を無事に納めることが出来そうです。
会社としては30日で仕事納め。
毎年の如く、年末のあいさつをしてくれる社員を見送り、
私たちは日常とほぼ変わらぬ時間に、会社の戸締りをして帰ります。
でも、どことなく日常より静けさの増した会社に、
1年の締めくくりであることを感じさせられます。
掃除もしかり、整理整頓もしかりですね。
酒造りをしていると、1年の締めくくりがなんとなく曖昧になり、
お正月も日常のまま過ごせればどれだけ楽なのに、、、と、
そんな感情も抱いたりもするわけです。
今日も醪の管理や麹のお仕事、上槽まで重なって、
杜氏さんは普通に1日仕事。
私はようやく年賀状に手がつくわけですね。
何はともあれ、2015年が無事に終わる。
それは、1月1日から12月31日まで、
1日1日が無事に過ごせた結果であり、
積み重ねのお陰で、今の安堵があるのだと思います。
日々に波はあれど、平穏に、普通に、
1日1日を積み重ねられることが重要ですね。
失敗も成功も価値は同じ。
来年もまた、飛躍の年に。
でも1歩1歩無理をせずに。
皆さまにとって、幸せな1年になることを祈願いたします。
本年も未熟な湯川酒造店をご愛顧頂きまして、
誠にありがとうございました。
来年も、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社 湯川酒造店
代表取締役 湯川尚子
