タンクに呑(のみ)をうつ。
タンクに呑(のみ)をかう。
同じ行為なのに夫婦で使う動詞が異なります。
私の方がよくよく方言使うので、
ときたま蔵人にも伝わらないことがあったりします。
そう言えば結婚当初、
酒蔵の仕事をしていれば当たり前に行う作業をお願いした時、
やはり夫婦で使う動詞が違って伝わらなくて、
険悪になったこともありましたね(。・ω・。)
酒屋萬流って言うくらいですから、
言い方が違って当然のことなんですが、
たまに気づくとなんだか可笑しくなりますね。
私は自分の蔵でしかお酒造りをしたことがないので、
言葉だけじゃなく、色んな違いを経験しに、
一度他の蔵で働いてみたいな!